2011-01-01から1年間の記事一覧

TSUBAKI

散歩の途中に椿の実がたくさん落ちているのを見つけたので拾っておいた。 以前、栽培初挑戦の前に読んだひょうたん本に 「椿の実を布でくるみ砕くと、椿油が染み出すので、それでひょうたんを磨く」 という加工法が紹介されていた。 たいへんお洒落なやり方…

湊さんのひょうたん七味入れ

作家の湊かなえさんから、収穫したひょうたんをこんなんにしましたけど、 とお写真をいただいた。 何と、収穫した二つを七味入れに加工してしまったのだという。 さすが元家庭科の先生。 すばらしい出来である。 お忙しいであろうに。 私より何倍も書いてお…

撤収

すっかり枯れ蔓となって、グリーンネットにからまっていたひょうたんの残骸をようやく回収し、鉢も移動させる。 世は収穫期の真っ最中のようで、さりげなく写真をメールに添付して「こんなん成りましたけど」とアピールされ、悲しい気持ちになる。 8馬部員…

シーズン2終了

ひょうたんの鉢に水をやることをストップした。 この酷暑のなか、それはすなわち栽培の終了を意味する。 シーズン2は結局のところ、3鉢のうち花が咲いたのは1鉢、しかもすべて雄花という惨憺たる状況。猛省が促される結果となってしまった。 最後に今年は…

生育メモ

雌花かと思っていたやつが無事花を開き、脚立に登ってチェックしてみたら、花粉わっさわさでございました。つまり、雄花だった。 雌花ができないばかりに、ほんのちょっとのふくらみを見て勘違いしてしまった模様。 「咲かせて 咲かせて 桃色吐息」とは花が…

生育メモ

なんとほとんどあきらめていた百成ひょうたんが、ここにきて花を続々咲かせ始めた。上のへんで子蔓と孫蔓がこんがらがって、ぐちゃぐちゃになっているので、脚立を引っ張り出して整枝しようとしたところ、雌花のつぼみまで見つけてしまった。雄花のつぼみは…

惨敗

大ひょうたんは2週間ほど前に、病気にやられ枯死。 百成ひょうたんは、育ちはするけどこれも病気にやられ、花もつぼみの状態で次々死んでしまう。今後も開花は望み薄。 蛇口の横から生還したひょうたんは、葉ぶりが小さく、つぼみもつかない。 シーズン2は…

生育メモ

蛇口から救出した苗は、ひ弱なままひょろひょろ育つも、梅雨のうどんこ病にやられ8割がた葉が死んでしまった。 たけまさ部員祖父からいただいた大ひょうたんが、2階にたどりつくまでぐんぐんのびるも、「おかまひょうたん」である疑い強し。「おかまひょう…

生育メモ

7月5日 百成ひょうたんにやっと最初の花が咲いた。雄花だった。 7月7日 蛇口脇から救出したひょうたん苗が、ここに来て一気に弱り始める。葉も大きくならないし、復活は厳しいか。

ひょうたんにまつわるちょっといい話 その2

ざっと3週間前の出来事で、 今となっては少々むかしの話になってしまったのだが、 なかなか驚いたということもあって、 披露したく候。 6月の頭、いったんはベランダに避難させていた苗カップを、 10号鉢に定植したのを機に、ふたたび玄関前のもっとも日…

生育メモ

6月20日 大きいほうの鉢に摘芯を施す。 6月21日 ウリハムシを発見し、爪で弾き飛ばし、その後葉の7分の1くらいが食べられているのを見て、「しまった、息の根を止めるべきだった!」と1年前とまったく同じ行動&そののちの後悔を繰り返す。

ひょうたんにまつわるちょっといい話 その1

去年、渡されたひょうたんの種を、 さらに彼氏に渡して生育を命じ、「孫請け栽培」なる育て方を編み出した、カメラマンのふかの部員。 ひょうたんランプの完成に続き(注:作ったのは彼氏)、 なんとひょうたんスピーカーまでを作成してしまった模様(注:作…

お大事に石川先生、と言っている場合ではない

更新が滞りがちなシーズン2であるが、 なぜ滞りがちかというと、 苗がいっこうに大きくならないからである。 近ごろの毎日風が強いばかりで、 ちっとも日が照らない東京の天気。 そこへ、去年も片手間に植えてみたシソやバジルを根こそぎ壊滅させた、 葉や…

8馬部員のひょうたんランプ

半年にわたる生育、種出し、乾燥という行程を経て、 ひょうたん部活動の最終目的地といっても過言ではない ひょうたんランプの作成に、ついに8馬部員が成功した模様。 「アマゾンの甲虫」 というタイトルが送られてきたファイルには付されていたが、 私は、…

3ポット、出そろう

5月に入り、ようやく3つのポットから、そろって発芽した。 大と小はまいた種が3つとも芽生えたのだが、 中の百成ひょうたんはどうも調子が悪く、 ひとつだけしか発芽しなかった。 ポットには活きのいいのを一本残し、 大と小に関しては2本を引っこ抜いて…

二代目、発芽する

種植えは4月13日だった。 それから早くも2週間が経ち、 あいかわらずうんともすんともないポットたちに、 出かけ際、水を少しだけやる日々。 放っておいてもすぐに芽吹くものかと思いきや、 おや? あれ? と徐々に不安がこみ上げつつあったここ最近。 …

ひょうたん部シーズン2に突入する

今年もこの時期がやってきた。 用意したのは3種類の種。 去年購入した千成&百成ひょうたんの種のあまりと、 たけまさ部員祖父が育てた大ひょうたんをいただき、 それをごっこする過程で取り出した種である。 種自体の大きさはどれもほとんど変わらないのだ…

ひょうたんランプを完成させる

ようやく重い腰を上げ、 ひょうたんランプの作成を行った。 用意したものは以下のとおり。 Loftで購入したLEDライト、1個350円。 パーティーグッズ売り場に置いてあった。 とても小さいので、ひょうたんの底に穿った穴にすっぽり収まる。 スイッ…